連休後半は実家へ行ってきました
実家では以前私があげたタネからサンチュを栽培していました
たった4株でしたが、一人暮らしだとこのぐらいの栽培量でOKなんだそうです
やっぱりうちみたいにバケツいっぱいサラダ食べるのが変わっているのかなぁ・・・
休み中は久々に回転寿司にも行きました
実は私、残念なことにお寿司が食べられません
なのでお寿司屋さんにはめったに行くことがありません
回転寿司っていろんな種類のネタがあるんですね~!!
私は食べずにもっぱらすしネタの鑑賞をしていました
すごいアイデアのお寿司がいっぱい流れてきました・・・
さて
家に帰ってきてチェックした苗たち
夏野菜たちは嵐の被害にあってえらくばっちい状態ですが
今のところ枯れずにがんばっているようです
今日はかなり冷え込んだので心配していましたが
何とか大丈夫な様子でした
サヤエンドウは巻きひげが出てきました
マメは寒くてもあんまり問題なく育つようですね
さてさて・・・嵐の被害からまだ完全には脱出できていない我が家
ハウスも少し壊れてしまって
これから少しずつ立て直しをしていかなくてはなりません
がんばらねばっ
ポチッと応援頂けると嬉しいです
↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 今日もありがとうございました
≪ **やり直しミニトマト** | HOME | **嵐のあとで・・・** ≫
Author:ずーみん☆
サラダとランニングが大好き
体育会系の働くママです。
2008年1月から団地のベランダで野菜の水耕栽培をしています
![]() | ハイポニカ 【ハイポニカ液体肥料 500mlセット(A液・B液/各500ml)】 価格:1,015円 |
![]() | 葉菜用培地300株分 (ホームハイポニカ303・501・Karen用) 価格:378円 |
![]() | 横着じいさんの超かんたん水耕栽培いつでもレタス! [ 伊藤龍三 ] 価格:1,620円 |
ご実家さんへ帰っていらっしゃったんですね^^
お母様にはそのくらいの量でもちょうどいいのかもしれませんね
うちでは、私がこういう身の上ですので、主食がキャベツです
年がら年中、特大パックに一杯千切りにしてつめてあります^^
こちらは雨よりも風がものすごかったです
こんなものまでというくらいすっ飛んでました^^;
豆科はじょうぶさんですね~
これから、ジャックと豆の木のように伸びてきますよ (*'-'*)"