10月になったということは
いま種まきしたレタスは真冬の収穫となります
種まきしようとタネがはいった缶を開けてゴソゴソ・・・
この缶は普段冷蔵庫に入っています
冷え冷えのたねの中からレタスのタネを探します
夏に失敗した美味タスに再挑戦することにしました
今度は大丈夫かな?
上手く育ってくれればいいんですが・・・
トレーにスポンジを入れて水を十分に含ませます
しかし黒い手だ(笑)
いつも思い出すフレーズは
「お母さんはそんな黒い手じゃない!」(オオカミと7匹の子ヤギより)
種まきは楊枝の先にタネをつけてスポンジへ
今週は台風接近で天気はイマイチですが
とりあえず準備万端で台風一過を待ちましょう
ポチッと応援頂けると嬉しいです
↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 今日もありがとうございました
≪ **先を越されたミニトマト!** | HOME | **地デジカじゃない、ナスだ** ≫
Author:ずーみん☆
サラダとランニングが大好き
体育会系の働くママです。
2008年1月から団地のベランダで野菜の水耕栽培をしています
![]() | ハイポニカ 【ハイポニカ液体肥料 500mlセット(A液・B液/各500ml)】 価格:1,015円 |
![]() | 葉菜用培地300株分 (ホームハイポニカ303・501・Karen用) 価格:378円 |
![]() | 横着じいさんの超かんたん水耕栽培いつでもレタス! [ 伊藤龍三 ] 価格:1,620円 |
さすが、さすがです~ *^-^*
冷え冷えの種さん 芽を出したい気分になってるかもしれませんね^^
あれれれ~ 爪楊枝での作業なんですね
スポンジ一個に一粒なんですか?
おお、一本本勝負ですね~ (*^ー^)ノ
こうやって、ずーみんさんは一粒一粒とお顔合わせしながらなんですね
素適感動です.:*・゚
きれいなお手手です~ ( *^^)(*^^*)ニコッ!
そして
乗せてるところが、ちょっと、だれでも、ですね
白いスポンジには誰も勝てません~~(*'-'*)”