本日の収穫
ミニQとピーマン
ミニQは小さい方が普通サイズだと思います
どちらも北東側ベランダ産です
ミニQは1本だけなのですが、順調に収穫が続いています
最近できた小さいキュウリがちょっと面白い形で・・・
1つの茎に2つのキュウリができました
二股のキュウリ?双頭のキュウリ?
この形は初めてなので最後どうなるのか気になります
あと1週間ぐらいで収穫サイズになるのかな?
復活してきたナス
こっちは二股どころではありません
1,2,3・・・数えたら1箇所に6個の蕾がついていました
さすがに全部ナスになることはないと思います
丸刈りにされたナスの慌てた様子が出ていて面白い
左下に白っぽい虫がいます
このナスを撮影する前、セミがジジジッっと鳴いて飛んでいきました
ナスはどういうわけか虫に人気があるんですよね
とってもわかりづらいですが
ミニトマトのキャロルがとても大きくなってきました
もう支えがないと厳しい状況です
できればベランダの手すりに支柱をくくりつけて
それをトマトの支えにしたいのですが
・・・右側の連結ポットがちょっとジャマ
実はコレ、芝生なんです
我が家に芝生は必要ないのですが
主人が頼まれて、団地の緑地用に芝生栽培のボランティアをしています
これ、ちょっと動いてくれないかしら?
ベランダ狭いし、そろそろ相談してみようっと
ポチッと応援頂けると嬉しいです
↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 今日もありがとうございました
≪ **夏本番・自由研究進行中** | HOME | **ただいま帰宅につき** ≫
Author:ずーみん☆
サラダとランニングが大好き
体育会系の働くママです。
2008年1月から団地のベランダで野菜の水耕栽培をしています
![]() | ハイポニカ 【ハイポニカ液体肥料 500mlセット(A液・B液/各500ml)】 価格:1,015円 |
![]() | 葉菜用培地300株分 (ホームハイポニカ303・501・Karen用) 価格:378円 |
![]() | 横着じいさんの超かんたん水耕栽培いつでもレタス! [ 伊藤龍三 ] 価格:1,620円 |
わ、二股ちゃん 可愛い~
黄色いお花の靴をはいて踊っているようですね♪
そしてナスさんのたくしゃんの蕾が~
そのずーみんさんのコメントもユーモラスでナイスです (*^ー^)ノ
旦那サマの芝生緑化ボランティアのことも素適なことですね
あの広い芝生も始めは連結ポットからなんですね
そんなことも驚きながらです (*^_^*)