近頃めっきり春めいてきましたが
元気があまりないミニトマト
小さい赤い実がつきましたが
ヘタの部分のサイズからしてももっと大きくなるはず
ゴルフボールぐらいの大きさになるのですが、もうそんな力が残っていないようです
これだけ暖かくなったのに葉はまだ紫色で
一番上あたりの葉だけが緑色をしています
最近は暖かですが、風が結構強く吹くので
弱ったトマトにはなかなか厳しいものがあるようです
少しでも元気になればと
わき芽を摘んだり花をとったりしていますが
ちょっと・・・厳しい感じです
やっぱり茎を折っちゃったのがマズかったなぁ・・・(大後悔)
隣のホウレンソウや小松菜もそろそろ収穫です
・・・ハモグリバエがホウレンソウに止っていますね
こんなに小さい虫が8階までどこから飛んでくるんだろうなぁ
今日のしいたけ
購入したときはかけらも見えなかった新しいしいたけが出てきました
最近はマメに霧吹きしているのでカサが割れずキレイなしいたけが育っています
今度は本当に美味しそうです
ポチッと応援頂けると嬉しいです
↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 今日もありがとうございました
≪ **レタスの種蒔きと植替え** | HOME | **スナップエンドウ・ベビーオニオン** ≫
Author:ずーみん☆
サラダとランニングが大好き
体育会系の働くママです。
2008年1月から団地のベランダで野菜の水耕栽培をしています
![]() | ハイポニカ 【ハイポニカ液体肥料 500mlセット(A液・B液/各500ml)】 価格:1,015円 |
![]() | 葉菜用培地300株分 (ホームハイポニカ303・501・Karen用) 価格:378円 |
![]() | 横着じいさんの超かんたん水耕栽培いつでもレタス! [ 伊藤龍三 ] 価格:1,620円 |
ベランダ菜園を楽しんでますね、採り立ては美味しいからこれからも存分に楽しみましょう。
このミニトマトは越冬トマトですか?凄いですね。私も毎年もくろんでますが寒さに負けてしまいます。
時々遊びに来ますのでよろしくです。