今日もいい天気でしたね
山ランの筋肉痛に耐えながら、今日は苗のお引越しをしました
トレーに満員のサンチュたち
席が空くのを待って待って・・・ずっと待っていたらかなり大きくなりました
お待たせしましたね、それではお引越しにうつります
さっきまで別の苗がいた感アリアリなトレーですね
左はハウス2、右はハウス1のトレーです
トレーの中にある仕切りのついたものは使い捨てではありません
壊れない限り何度でも繰り返し使っています
満員のサンチュから1つ出してみました
結構りっぱなサイズになっています
根っこもすでにお茶パックから出始めていますから
広い場所に移ったら一気に大きくなるんじゃないかと期待しています
お茶パックごと苗をどんどん移動して、はい引越しオシマイ
楽チン楽チンでした
我が家はレタスの消費量がものすごく多いので
なるべく栽培の空白期間を作るらないよう次々種をまいています
サンチュをハウスに収めたらもう日が傾き始めました
今日は暖かくて作業するのも楽でした
何度も栽培していますが、今回も無事にそだちますように
ポチッと応援頂けると嬉しいです
↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 今日もありがとうございました
≪ 12月のミニトマトと空き缶青梗菜 | HOME | 広がる30日大根*紅葉の足柄峠を走る ≫
Author:ずーみん☆
サラダとランニングが大好き
体育会系の働くママです。
2008年1月から団地のベランダで野菜の水耕栽培をしています
![]() | ハイポニカ 【ハイポニカ液体肥料 500mlセット(A液・B液/各500ml)】 価格:1,015円 |
![]() | 葉菜用培地300株分 (ホームハイポニカ303・501・Karen用) 価格:378円 |
![]() | 横着じいさんの超かんたん水耕栽培いつでもレタス! [ 伊藤龍三 ] 価格:1,620円 |