黄色いメット軍団のみなさま働いております


小さいころは見た目イマイチ
大きくなってギザカワユス

という虫にありがちな姿。
たま~に隣のピーマンとか、私の服や手にくっついてくる自由奔放な子がいますが
そういう子はスカウトしてミニQでお仕事してもらっています。
羽があるんだし、嫌になったら飛んで逃げるハズ。無理強いはしませんョ
今のところミニQでも全然OKらしいです。働き者のキイロテントウたち
ありがたや~さて今朝は一家で寝坊した我が家

娘も急いでご飯を食べて登校しました。
レタスの水遣りは娘の仕事ですが、こんな日はしょーがないんで私が代打

んっ
あれっ
え~っと、サンチュの横から芽が出てるっポイんですが?

ハウスの中でこぼれ種はありえないし
何でだろ・・・
う~んう~ん (遠い遠い記憶を辿る)
― あれは2ヶ月ぐらい前のこと ―
夏の暑さで種まきしたサニーレタスが全然発芽しなかったっけ
じゃ暑さに強いサンチュにしよう!ってことになり
サニーレタスのスポンジにそのままサンチュを種まき・・・ したね!
種まきしたねっ!じゃ2ヶ月もして発芽したんだ!よくタネが生きてたね~!
こういうオドロキというかヨロコビがあるから楽しいのですョ

あとでちゃんと植替えしてあげましょう、ホントよくがんばりました

本日の収穫

ピーマン もうすぐ150個です

ポチッと応援頂けると嬉しいです

↓↓↓↓
FC2 Blog Ranking 
今日もありがとうございました